喜 哀楽の考え方

私(喜 哀楽)の考えていることを、できるだけわかりやすく書いていきます。

時間の使い方の意識革命 ~1日24時間は変わらないけど・・・~

考えることも多く、やりたいことも多々あります。
数年前には身体が3つ欲しいと思っていましたが、今はやりたいことが増えすぎて100人分欲しいと思っています。
当然身体を増やすことはできませんし、1日24時間は誰でも同じで変えることはできません。
でもやりたいことが多くあるとどうすればいいかを考えました。

  1. やることを単純に減らす
  2. やることを本当に必要なものに絞り込むこと
  3. 無駄を徹底的になくすこ
  4. 時間密度を高めること

を思いつきました。

1は単純ですが、やりたいことを諦めることに繋がります。それでは楽しくありませんし『意味』がありません。

2・3は相関しますが、無駄を省いて本当に必要なものに絞り込むことです。
視点を変えると思いもしなかった無駄が見つかったりします。本当に必要な本質だけ残すように心がけると無駄がなくなります。

4は時間密度を高めるとありますが、作業を早めると言い換えるとわかりやすいと思います。具体的にはどうすれば良いかというと、一日で費やす作業で時間がかかることを検討し、その作業を早める工夫をするということです。私の場合、文字入力と読書・思考時間です。そこで時間密度を高める工夫は

  • 文字入力に対してはワープロ能力を高めること

文字の入力はかなりの文字数を打ち込むので、練習して早くなれば早くなっただけ1日が25時間にも26時間になるのと同じ効果が得られます。タイピングゲームを活用して早く打てるようになりました。これ以上練習しても改善が見込めないので、練習は時間の無駄になりますから現在は行っておりません。

  • 読書スピードを上げるために速読の習得

日々新たに配信される新しい情報や本をできるだけ多く読みたいとは思いますが、できるだけ短時間で習得したいと考えました。私にとって1日の中で読書に費やす時間はかなりの時間を占めています。そう考えると早く読むことができるようになれば、1日が27時間にも28時間にもすることができると考えました。現在速読の理屈はわかったので、習得にむけ練習中です。

  • 思考スピードを上げること

思考時間に関しては頭の回転を早めると良いのはわかりますが、具体的に頭の回転を早める方法が思いつきませんでした。思考の材料である『知識』をできる限り吸収して無駄な思考を減らすことしか今のところ思いつきません。

時間の使い方の意識革命

・無駄を徹底的に省くことで本質を絞り込む

・時間密度の高度化(短時間で行うことのできる作業を増やす)

はいかがでしょうか?

今後は思考スピードの高度化を計りたいと思っています。